タッチレス水栓が導入されたグラフテクトのキッチン

夫たっての希望で、間取りの打ち合わせ開始を待たずして見に行ってきたグラフテクトのショールームのレポートの続きです。今回は「シンク」「食洗器」についてレポートしようと思います。

シンクの使い勝手とタッチレス水栓が素敵

継ぎ目の無いシンク

シンクはステンレスです。四角く角ばった感じがかっこよいですね。シンクとワークトップの継ぎ目が全然なかったことに衝撃を受けました。

ねこほし
ねこほし

この継ぎ目に汚れが溜まったりするのがとてもイヤで。

前に住んでいたマンションで導入していたトクラスのBbはワークトップもシンクも人造大理石で、継ぎ目が全くなかったのがとても掃除しやすくて気に入ってたんです。

グラフテクトのキッチンも、それと同じくらい継ぎ目がなかったのでそのあたりとても安心しました。カッコよくても掃除しにくいのはちょっと避けたかったので。

洗剤入れと水切りはオプションです。洗剤入れが横についてるのは使いやすそうですね。これは欲しいなぁ。水切りもやっぱりあったら便利かなぁ。

すま夫
すま夫

そうやってオプション代が積もっていくんやな

2020年よりタッチレス水栓が登場!

上の写真の水栓は標準装備のものです。浄水機能がついているのと、先端?が伸びます。伸びるのはシンクの掃除のときに重宝する機能なので必須に近い

びよ~~ん。

ちなみに、2020年4月に新しくグースネックのタッチレス水栓がオプションで選べるようになりました!見た目美しい!そしてタッチレス水栓素敵!

キレイですね~☆あと、グースネックの方が水が出てくる位置が低いので、水はねが少ないと思う、とコンシェルジュさん談。ステンレスのシンクって水はねがあるイメージだったので、実際に試してみたかったのですがショールームは水が出ないということで体験は出来ませんでした。

ねこほし
ねこほし

そこだけは残念ポイントやったなぁ

キッチンの高さは2パターン

キッチンの高さも選べます。ただ、86cmか91cmの2パターン。夫婦二人とも170cm前後のねこほし家は86cmがちょうど良さそうな感じでした。

食洗器はリンナイが標準

グラフテクトはリンナイの浅型食洗器が標準で選べます。食洗器が不要の場合は3段引き出しにも変更可能。

ミーレも比較的お手頃価格で入れられる

ただ、グラフテクトのキッチンと言えば、知る人ぞ知る「ミーレ」がお手頃で付けられる!!ねこほしはこれが見たくて楽しみにしていました。ミーレの食洗器を見たことがなかったからです。

ミーレ~~~~!デカそう。

ジャジャーン!
ババーン!
めっちゃ入りそう~~♪良いですねぇ…うっとり。すま夫は食洗器はPanasonicかリンナイのものしか見たことなかったので、日本製のものとの違いにちょっと面食らってました。笑

すま夫
すま夫

いやこれは「何やこれ!?」ってなるって

これ、何がすごいって左の写真の方、手前のツンツン、わかりますか?今上を向いてるの。この状態だと普通のお皿を並べられるんですが、黄色のスイッチ一つで右の写真のようにこのツンツンが寝るんです

すま夫
すま夫

そうなったらどうなるん?!

そうなると、お鍋とかが入れられる訳ですね。3つ前の写真はこのツンツンを倒してお鍋を入れているところです。これはとっても便利そう!!

しかもこのミーレ、グラフテクトのキッチンに入れる場合、他社のキッチンに入れる時の価格よりだいぶお手頃価格で入れられる、との事。確かコンシェルジュさんの話によると、キッチンハウスとミーレは提携して作っている製品があるのでグラフテクトモデル的なものがあるため比較的お手頃価格で仕入れが出来る、と言うことだそうです。

ちなみに他社さんでミーレ装備をするときは大体30万円程。グラフテクトだと20万円切る金額でミーレが入れられます。この差は大きいですね。

果たして3人家族のねこほし家にこのサイズのミーレの食洗器が必要なのかと問われると言葉に詰まってしまいますが、でも憧れます~~~♪

ミーレはすごい

ねこほし家は3人家族なので、正直なところ深型食洗器が必要かと言われるとそうでもないのですが、ミーレの実物を見てしまうととっても素敵で…使い勝手がよさそうで大容量。素敵すぎる。

浅型なら標準でついてくるので、20万円追加でミーレを入れるのかどうか。お手頃とは言え20万円は大金ですしね。夫とお財布と要相談です。

またまた長くなってしまったので続きます。「キッチンのレイアウトパターン」について、になるので良ければ続けてどうぞ。

コメント