我が家の土地の選び方のポイントについて夫と考える

自分たちの戸建てが欲しくなり、夫の実家の離れを建て直すか?と夫が言い出したものの、義実家の条件的に完全分離型の敷地内同居が出来るように新築するもしくはリフォームするのは難しいという結論が出ました。

土地の選び方のポイントについて夫と考える

「土地を買って新築を建てる!」となり、さて自分たちに合った土地ってどんなところ?と言うのをまず夫と話し合いました。

土地選びに際してほぼ必須の条件

校区内であること 

これは外せませんでした。我が家は既に小学生がいるので今通っている小学校区以外への転校は考えていません。なので校区限定。お子さんの年齢によってはこの辺りは臨機応変に、校区よりも両親の通勤時間短縮を優先、とかになるご家庭もあるかもしれませんね。

ハザードマップ区域外

これも外せない条件。土砂災害の危険区域が割とある地域なのでチェック。市の配布しているハザードマップを見たりネットでチェックしたりしました。河川増水による浸水もチェックしました。自分自身が巻き込まれるのが、と言うよりこどもが一人で自宅にいる時に何か起きたら後悔してもしきれない、と言うところが大きかったです。

ハザードマップにかかっていなくても、土地のすぐ後ろに高い擁壁が施されていたり、深い用水路が土地のすぐ前面にあったり…などいざと言う時に命の危険があるかもしれないような土地は外しています。小心者の夫婦…

ハザードマップポータルサイト
国土交通省が運営する、「ハザードマップポータルサイト」です。身の回りでどんな災害が起こりうるのか、調べることができます。
ねこほし
ねこほし

自分たちの選んだ土地で、万が一、万が一こどもに何かあったら後悔してもしきれないと思ってん

すま夫
すま夫

それはそやな。そこだけは譲られへん。

駐車場有、出来れば普通車2台

夫が車通勤の為、駐車場は必須です。来客、もしくは将来こどもが車を持った時に停められるよう、出来れば普通車2台停められるくらいのスペースがあったらいいな、とは思いますが普通車+軽自動車くらいでも妥協はできるかな、と言う感じ。

私道ではなく公道に面す(道幅4M以上)

前面道路ですね。駐車のしやすさの面から4M以上の道幅は欲しい。共有で私道負担ありの土地は出来れば避けたいです。私道絡みのトラブルはややこしそうなイメージがあるので…

私道でトラブル?

私道は誰かの私有地。それを共有で保有する、と言う事はその私道を使うには持ち分を持っている全ての権利者の同意が必要

一番困るのは家が古くなったりして建て替えを考えた時に、その共有持ち分の私道を工事車両を通るもしくは私道に工事車両を停めて工事を行わないといけない、と言う時に誰か一人でも「使用しないで」と拒否されてしまった場合、最悪の場合は建替え実行不可能な場合も…と言うニュースを見たことがあります。

実際に私の親族がそれで自宅の建て替えが出来ないまま今に至っています。

地面からフラットな土地

これは絶対!ではないですが出来れば。前面道路と高低差があって階段を作る必要が出てきた場合、その分外構や基礎の費用も上がりますし、何より年齢を重ねるごとに階段の昇降が辛くなる!

私の実家が割と高低差のある家で、前面道路から家の玄関まで階段で上がらないといけません。昔は気にならなかったようですが、最近は階段の昇降が少し辛くなってきた、と言っています。

これからお子さんを持たれる予定の有るご家庭にとっても階段はつらいですね。ベビーカーの上げ下ろしや赤ちゃんを抱っこしながらの階段の上り下り、水などの重たい荷物や大きな荷物を買ったときに階段が結構ネックになるような気がします。

ねこほし
ねこほし

逆に、高低差がある土地の場合、眺望が良いというメリットもあるから好みやなぁ。

土地選びに際して特に重要視していない条件

土地の大きさ

これは…意見が割れるやつですね。(笑)我が家は3人家族なのでコンパクトハウスが希望。なので25~30坪の建坪の 2階建の家が建つ土地であれば問題ないです。ガーデニングの趣味もないので庭も特には不要かな。用途地域によっても土地の必要な大きさが変わってきますね。

用途地域とは

用途地域は、地域における住居の環境の保護または業務の利便の増進を図るために、市街地の類型に応じて建築を規制するべく指定する地域で、次の13の種類があり、種類ごとに建築できる建物の用途、容積率、建ぺい率などの建築規制が定められている。 

at homeより

ねこほし家の希望する地域は「第一種低層住居専用地域」か「第一種中高層住居専用地域」になるのでどちらかによって建ぺい率と容積率が変わります。と言う事は建坪30坪の家を建てようと思ったときに必要な土地の大きさが変わってきます。土地を探していくにつれて何となくわかってくるかとは思いますが、ネットでも「地域名 + 用途地域」などで調べられることが多いかと思いますのでご参考まで。

方角

これも特には気にしてないです。今まで南向きと西向きと東向きの住居に住んでいましたが、日中は仕事をしているのであんまり違いを感じたことが無い…(鈍感です笑)ただ、日当たりが全くないのは避けたいかな~~と言う感じ。これも一概に「南向きが良い!」と断言できるようなものではなくて、土地の形状や周りの建物の状況にもよると思うので実際の土地を見てみないとわからないですね。

駅からの距離

これも特には気にしてないです。…と言うより、校区を絞っている段階で駅からの距離もほぼ決まっているので…。電動自転車で駅まで行ける距離なら大丈夫かな。こどもが大きくなった時の防犯のために、駅チカに越したことはないですけどね。必須ではない感じです。

我が家の土地選びのポイントは「安心」

夫と幾度となく話し合いを重ねた結果、どうやら私たちが土地に求めているものは「穏やかに暮らせる」と言う事。ハザードマップに入っていれば豪雨や地震がある度に「大丈夫かなぁ」と心配してしまうし、私道だと将来的に建て替えだったりの時にご近所さんと揉めるかもしれないし…。

そういうリスクを1つでも減らしたい、そんな気持ちで土地を探していくことになりそうです。

ねこほし
ねこほし

要は夫婦揃って小心者って事やろなぁ。

土地探し
necohoshiiyanをフォローする
ねこすま ねこを飼いたくて一軒家買った夫婦

コメント

タイトルとURLをコピーしました