間取りはココナラでセカンドオピニオンがオススメ

ねこほし家、建築条件付きの土地を購入したものの、ほぼ注文住宅のように一から専属の建築士さんと間取りを打ち合わせして練りました。

ただ、考えて頂いた間取り…数回打ち合わせと意見交換などを重ねたものの、なんとなくしっくり来ず…でもだからと言ってどうすればしっくりくる間取りになるのかはわからなくて。

そんな折に、たまたま見つけたココナラと言うスキルマーケットで見つけた「間取りのセカンドオピニオン」。これを利用して間取りのセカンドオピニオンをお願いすることにしました。

間取りはココナラでセカンドオピニオンをした方が良い

勿論、契約している工務店さんにも建築士さんはいらっしゃって、お話は色々聞いて間取りも考えてくださいます。

しかしながら、どうにもガチっとハマった間取りが見えてこない

ねこほし
ねこほし

私たちの要望に対しての土地の狭さとか、形とか色々折り合いがつかへんって言うのがでかいねんなぁ…

すま夫
すま夫

その辺は誰にもどうしようもないもんな

ド素人がどれだけ考えても、良い案は浮かんでこないので思い切ってココナラにお願いすることにしたのですが、これが功を奏しました。

ココナラで間取りのセカンドオピニオンをした方が良い理由

結果的に、ココナラで意見を頂いたあと、工務店の建築士さんにほとんど間取りを考え直してもらうことになりました。建築士さんには本当に申し訳なく思っていますが、こちらとしても人生を掛けたお買い物。

夫も私も間取りで後悔したくなかったので、謝りながらでも建築士さんに間取りの再考をお願いして良かったと思っています。

こちらの記事で、間取りをどんな風に変えたのか書いているので是非ご覧になって見て下さい。

費用が圧倒的にお手頃

なんと言ってもこれですかね。世の中の建築士さんに間取りの作成をお願いするとなると、数万円かかってくることもザラかと思います。

私たちが検討していた建築会社でも、数万円どころではない「設計料」が入っているところが大半でした。

ねこほし
ねこほし

多かったのは、工事費の〇%とかやったかなぁ

すま夫
すま夫

そうなると、設計料だけでも数十~数百万とかになってくるよな…

出来上がっている設計図にアドバイス、と言う形なので「一からの設計」とは全然違うかとは思いますが、それでも私がココナラで支払ったのは数千円だけでした。

勿論セカンドオピニオンと言う位置づけなので、「今ある間取りにアドバイス」と言う補足的な位置づけにはなりますが、私たちにとっては十分でした。



自分で好みの建築士さんにお願いできる

私のお願いした建築会社では、建築士さんは自然と決まっているスタイルでした。たいていどこでもそうなのかな?

ココナラの場合は、色んな建築士さんが色んなサービスを出されているので、間取りのサンプル画や経歴、何を得意としているかのプロフィールなどから「自分の好みの」建築士さんにお願いすることが出来るというのが大きかったです。

ねこほし
ねこほし

我が家が探した時はプロフィールに「間取りがしっくりきていない方」「間取り不安のある方」などどんな人に向けてのサービスなのか書かれている建築士さんにお願いしました

すま夫
すま夫

完全にドンピシャやな

同じ建築士さんでも「一から間取りを考える」「間取りのセカンドオピニオン」「間取りからパースを描く」など、違うサービスを出品されているので、好みのサービスがピンポイントで見つかると思います。

「和モダンが得意」「狭小住宅が得意」「平屋が得意」「動線を活かした間取りが得意」など、色々売りにされている事が違うので、好みの建築士さんを探してみると良いと思います。

サービスをさがす

私も間取り図の雰囲気、プロフィールの言葉などから「この人にお願いしたい」と思った方にお願いしました。

間取りには癖があるので1人より2人で考えてもらう

これは建築士さんに限らずだと思いますが、人によって思考のクセってあると思います。

間取りを考える際も、無意識のうちに得意な図面や好きな間取りなど、絶対あると思うのです。思考の違う2人が違う視点で考えてもらうと、また違った間取りが出来るのではと思った次第です。

すま夫
すま夫

夫婦で話し合うだけでも色んな意見出てくるもんなぁ

ココナラで間取りを考えてもらう時のデメリット

色々良いところばっかり書き連ねましたが、勿論ココナラにお願いするデメリット、と言うか注意点もあります。

文字でのやりとりのみになるので伝えるのが難しい面も

ココナラはネットでのサービス提供なので、全て文字のみで行います。写真やデータの送信も出来ますが、対面でお話する、と言う事が出来ないのでその辺りは伝わりにくいところもあると思います。

ただ、データが送れるので、こちらも向こうも画像やPDFを駆使して意思の疎通を行ったので、そこまで不便はしませんでした。

ねこほし
ねこほし

逆に、画像とか図面で手書きしてくれたのでわかりやすかったで

出来上がっている間取りのアドバイスだから、と言うところもあるとは思いますが。

すま夫
すま夫

それはあるかもしれんなぁ

現地を見に行ってもらえないのでわからない事柄もある

これは結構大きいんじゃないかなと思います。

現地を見に行ってもらえないので、風の通りとか時間による日光の辺り具合とか、ご近所さんなどの情報が無いのはどうしても大きなデメリットになるのでは。

実際、うちもココナラで間取りのアドバイスで窓を大きくとってもらった箇所があるのですが、それを建築会社の建築士さんに相談すると、「採光の問題上、その大きさの窓は付けられない」と言われました。

出来ないものは出来ないので、その辺は割り切って取捨選択しましたけれども。

総評:デメリットはあるけどメリットの方がすごい

メリットもデメリットも書きましたが、我が家はココナラでセカンドオピニオンをして良かったと思っています。

自分では思いつかなかった案や、一度出来上がりかけた間取りを違う視点で見れた事、2人の建築士さんの意見のいいとこどりが出来た事。

その辺を鑑みて、やってよかったと思っています。

費用も数千円、クーポンなどがあれば本当に安価でお願いできるので、オススメです。登録するだけなら無料ですし、登録してどんな建築士さんがいらっしゃるか見るだけでもおすすめ。



ちなみに、間取り関係だけではなく電気配線のアドバイスや、家具のコーディネートなど、ありとあらゆるサービスが出品されているので、家づくりをしている人にはとっても良いですよ!!

いえづくり
necohoshiiyanをフォローする
ねこすま ねこを飼いたくて一軒家買った夫婦

コメント

タイトルとURLをコピーしました