ねこすま

  • HOME
  • いえづくり
  • お金の話
  • こども
  • about
  • お問い合わせ
いえづくり
新居にお茶室を設計したい
いえづくり
リビング階段に扉を付けたら予想外に快適
いえづくり
グリーン住宅ポイント申請手続きとその費用
いえづくり
外構を考える
土地探し
近隣トラブルを調査して土地購入の判断へ
いえづくり
理想の間取りを目指して設計打ち合わせ初回
いえづくり
お風呂に窓を付けなかった理由と結果
いえづくり
狭い敷地に駐車スペース確保問題
いえづくり
アイ工務店の展示場と完成見学会
いえづくり
玄関ドアに引き戸?気密性や防犯面、メリットデメリット
いえづくり
新築の設備、ほぼ全て2時間で決める為にしたこと
いえづくり
こども部屋の位置に悩む

新着記事

ねこ

我が家のベンガルにゃんずたちの紹介

2021.12.03
ねこ
いえづくり

広く見える浴室のレイアウトはどっち

2021.11.26
いえづくり
いえづくり

土地探しは間取りまで込み

2021.11.19
いえづくり土地探し
いえづくり

4帖のウォークインクローゼット、失敗だったかも

2021.11.12
いえづくりねこ
もっと見る

いえづくり

広く見える浴室のレイアウトはどっち
2021.11.262021.11.26
土地探しは間取りまで込み
2021.11.192021.11.19
4帖のウォークインクローゼット、失敗だったかも
2021.11.122021.11.12
間取りはココナラでセカンドオピニオンがオススメ
2021.11.052021.11.05
もっと見る

お茶室

お茶室が出来上がりました web内覧会?
2021.09.242021.09.24
茶室の水屋をどうやって作るか
2021.02.242021.02.24
ねこほしは、炉の一式を手に入れた
2021.02.042021.02.23
炉?炉ってどこにあるの?
2021.01.142021.02.23
もっと見る
リビング階段に扉を付けたら予想外に快適
2021.09.112021.09.11
築1ヵ月の新築に乾太くんを後付けしたい
2021.06.282021.06.28
着工しましたからの基礎マジックにかかる
2021.02.272021.02.27
広く見える浴室のレイアウトはどっち
2021.11.262021.11.26
一条工務店の工場見学会@名阪工場
2020.09.072020.10.04
茶室の水屋をどうやって作るか
2021.02.242021.02.24
グラフテクトのキッチン、収納やカラーは?
2020.09.082021.02.23
2つしかない金額設定が素敵なグラフテクト
2020.09.102021.02.23
茶室設計、畳の並びと炉を切る場所
2020.11.272021.02.23
タッチレス水栓が導入されたグラフテクトのキッチン
2020.09.092021.02.23

カテゴリー

  • いえづくり
  • いえばなし
  • お茶室
  • お金のはなし
  • こども
  • ショールーム
  • ねこ
  • リフォーム
  • 中古マンション売却
  • 中古マンション購入
  • 便利なもの
  • 土地探し
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

FOLLOW

necohoshiiyanをフォローする
ねこすま
  • このブログと運営者について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2020 ねこすま.
  • HOME
  • twitter
  • Instagram
  • about